top of page

Ⅲ. 文献室(ジャンル別・蔵書一覧)

蔵書一覧

H.障害

​I.差別

J.基礎理論

K.マルクス関係

まだ、きちんと整理できていません。後に、一般に使われている方式で参考文献としてまとめますし、読書メモをのこしているものにはリンクする作業を少しずつやっています。これは、元々、すでに読んだ本をまた買ったり、またすでに読んだ本の内容を全然覚えていないなどの「危機」的情況に対応するために自家用にメモしてきたこと、で、そこから対話を求めるところで、オープンにしてきたことで、なかなかきちんと伝えられる内容にはなっていません。とりあえず、書名、作者、発行所、発行年を参考にしてください。蔵書で未読の本も含まれています。その欄のいろいろな書き込みについて説明しておきます。

◆ 「備考1」には読了年の西暦下二桁。月日も記載しています。

◆ ◎○▽△の記号は、再読のためにつけた記号です。他のひとにはあまり参考になりません。未読の書には書き込みがありません。ただし、他のところで読んだものとか、書き込みがしていないことがあります。

◆その後の、記号「b」はブログをやっていて、「たわしの読書メモ」という形で始めたブログをやっていて(途中で名前を変えて、今は「たわしの「対話を求めて」」に変えています)、「b」の後の数字はそのブログの番号です。ブログはhttp://hiroads.seesaa.net/    

◆「n」は「反障害通信」です。(「通信」はhttp://www.taica.info/kh.html)。ブログを始める前から、「反障害通信」に読書メモを書いていました。ブログは、「通信」をお休みしているときに、始めたものです。それは「n」の後の数字は「通信」の号数です。ブログはだけの時もあったのですが、「通信」を再開して、ブログと通信に同時掲載していますですから、「通信」だけで読めるもの、ブログだけで見れるもの、ブログと通信だけで見れるものがあります。

◆後、「反障害通信」を始める前に書いていた「読書メモ」や「書評」があります。同じくアルファベット数字で表しています。時代順に「ふれあい」は「f」、「吃屹」は「k」、「反差別(S)」は「ad」です。アルファベットの後の数字は号数です。これは、「反差別資料室A」https://hiro3ads6.wixsite.com/adshr1で見れます。まだ、完全にアクセスできるようにはなっていません。

bottom of page